所在地 | 大阪府貝塚市蕎原丸山1469 |
---|---|
宗旨宗派 | 不問 |
総区画数 | 3,839区画 |
総面積 | 47,754m2 |
祭祀 | 真言宗泉涌寺派 金泉山慈昌院長慶寺 |
開園 | 昭和60年1月 |
墓地許可番号 | 大阪府指令環衛1070号 |
主要施設 | 管理棟、無料休憩所、売店、永代供養墓、法要施設、トイレ |
駐車場 | 75台収容可 |
開園時間 | 9:00~16:00(年中無休) |
維持・管理 | 奥水間霊園奉賛会 |
登録石材店 | 株式会社メモリアルアートの大野屋 |

-
(1)管理事務所
園内は常駐の係員が常に清掃し、園内の緑地植栽の維持管理に万全を尽くしております。
供花、お線香、ローソクなどを販売している為、お気軽にお参りが出来ます。また、供養時は祭壇、お花、お供物等をご用意、各宗派のお寺様のご紹介も可能です。 -
(2)永代供養墓(合祀)
永代供養墓(合葬式)は宗派、性別、国籍等を問わず、平等に末永く供養させていただくお墓です。永代供養墓の法要は長慶寺が、月参り、春・秋の彼岸並びにお盆に執り行います。普通のお墓と同様に自由に墓参して頂けます。
-
-
(4)竹地区
竹特地区1.7霊地限定プラン~様々な大きさの区画をご紹介いたします。 将来ご両親に感謝を込めたご供養をしていきたいが、ご自分の将来についても不安で有るとお悩みの方に経済的負担が少なく、更にご自分の将来も安心な竹特区画と永代供養制度を併用する方法をご提案いたします。
※桐地区・桜特地区は石碑持込改葬は出来ません。
※開園当時からの開放区画については石碑持込改葬は可能です。
お墓の移転をご検討の方は、担当係員までご相談下さい。
奥水間霊園 概要
阪和エリア
大阪府南河内郡千早赤阪村水分851
0120-61-3388
[営業時間] 9:00~17:30 [定休日] 水曜日