仏様にも『八十八夜』はいかがですか?
2007年4月30日
八十八夜とは二十四節気とは別に、生活の中に溶け込んだ年中行事などの中から生まれた雑節だそうです。今年は、5月2日がその日に当たります。この頃は気候も穏やかに安定し、本格的な農作業が始まる節目になっています。
①茶香炉¥3150
②煙の少ないルームインセンス・閑(落ち着いた茶席の香り)¥2100
③八十八夜(心ほっ・・お茶のかおりの消臭芳香)¥1050
Tweet
[an error occurred while processing this directive]
只今、MG国分寺では季節に合わせて、ふくよかな香りのお線香『八十八夜』を販売いたしております。 |

①茶香炉¥3150
②煙の少ないルームインセンス・閑(落ち着いた茶席の香り)¥2100
③八十八夜(心ほっ・・お茶のかおりの消臭芳香)¥1050
Tweet
国分寺の記事一覧
- 2012年5月26日
- お盆大感謝セール
- 2012年5月15日
- 自信をもってお勧する小型仏壇
- 2012年4月 8日
- 人気商品が入荷です
- 2011年11月21日
- 営業日のご案内
- 2011年11月20日
- いよいよ決算セールです
[an error occurred while processing this directive]
[an error occurred while processing this directive]