都内に位置する快適な立地と、
幾重もの安心感がある公益霊園。

▲園内の様子を動画でご紹介しています。

良好なアクセスと
公益霊園の安心感が人気です。

日暮里・舎人ライナー「舎人駅」から徒歩5分の好立地にある舎人浄苑は、平成22年にオープンしました。スロープ付きのエントランスをはじめ、園内全域がバリアフリーという設計。さらには、ご来園いただいたお客様にゆったりとご休憩いただいたり、法要等にもご利用いただけるスペースもある休憩所も完備しています。
当浄苑のお勧めの区画は桜1区。休憩所の目の前にあり、駐車場も近い場所です。水場やベンチもあるので快適にお墓参りができますし、開放感のある雰囲気で人気を集めています。全部で70区画ありますが、まだ30区画ほどの余裕は残っています。
また、当浄苑は東京都より正式な公益事業の認証を受けています。都内近隣には、名前だけ霊園・浄苑になっていても、認可を受けていないところもあるようです。現在では認可先が都から区に変わっていますが、その基準は半径100m以内に民家や商業地区がないこと。しかし地図を見るとそんなところはありません。制度の変更がない限り、実質的に新しい霊園・浄苑はできないだろうと推測されます。特に足立区の霊園にこだわりたい方には、舎人浄苑の存在は大きな価値になると思われます。
さらに、経営母体である寺院が隣接していることも、郊外の霊園とは異なるところだといえます。都市型に多い無人の霊園ではなく、敷地内にご住職が住んでいます。本堂も見える位置にあるので"お寺がある"という安心感を気に入ってくださるお客様も多くいらっしゃいます。これは、舎人浄苑の大きな魅力のひとつです。
昨今では「お寺離れ」といったこともいわれますが、それは"お寺から離脱したい"と思っているわけではなく、お子様やその次の代まで檀家としてのお勤めを引き継ぐのが憚られるという配慮の現れではないでしょうか。でも舎人浄苑なら当人に何かあったときも、ここの住職にご供養をお願いすることもできます。そういったニーズで求められていることも多いようです。
宗教・宗派についても制限はありません。お墓とお寺のつながりは必ずしも必要ではありませんが、密接な関係にあることで生まれる将来への安心感があると思います。

img01.jpg

30年先を見据えたお墓選びをご提案します。

私が舎人浄苑を担当して約一年半。その間に、40~50組くらいのお客様をご案内しました。一般的な霊園見学をするときは、場所や区画だけに比重がおかれがちです。一見、墓石は同じように見えてしまうので、重視されないお客様が多いのが実情です。しかし私は、場所については感覚的に好き嫌いを判断できるので、初見ではあまり気になさらなくてもよいことをお伝えしています。それよりも重視していただきたいのは、むしろ墓石の石材加工の部分なのです。墓石は色や種類も様々ですし、例えばお花立てを動かしたときに少しぶつけただけで墓石が欠けてしまうこともあります。けれどもそれは少しの加工で回避することができますし、いつまでも美しく保つためにツヤ持ちを長くする加工のコツというものもあります。
霊園選びは、自動車選びなどと違って必要に迫られてという方が多いので、はじめからある程度の知識をもっていたり、明確なニーズをお持ちになっているお客様はそれほどいらっしゃいません。けれども墓石ひとつを取り上げても、値段や産地、色、質感など実に多様です。私どもは見学時のお客様のお気持ちを確認しながら、内になるご希望を引き出していけるように注力しています。
また、接客に際しては、日差しが強いときには日傘の準備をしたり、寒い日にはカイロなども用意します。できるかぎり墓地の雰囲気を感じていただきながらご案内できるよう、滞在時間が苦にならない配慮は常に心がけています。
当浄苑にいらっしゃるお客様は本当に様々です。年齢も幅広く家族構成も異なるので、わかりやすい言葉で簡潔にご案内することを意識しています。ご自宅に戻られた後に『聞いた、聞いてない』という議論にならないよう、誰にどういう話をしたら適切かも考えます。その上で、駅から近いというメリットをはじめ、それぞれの区画の魅力、石の加工方法や保証内容などを予算と付き合わせてより具体的に、しっかりご説明するようにしています。墓石の保証があるのも利点のひとつのとしてご案内しますし、そういったことを総合的にご理解いただき、舎人浄苑ならではの安心感をご理解いただければと思います。

img02.jpg

お墓は代々続くもの。
引き継ぐ前提での霊園選びを。

お墓選びは、資料請求から見学へとつながり、一般的に2か月ほどでご成約に至るお客様が多いように思います。中には1回目の見学で決定される方もいますし、半年ほどかかる方もいます。私が担当する前から大野屋にお問い合わせをしていただいていたお客様の中には、5年ほど時間をかけて検討された方もいらっしゃいます。
お墓は代々続くもの。引き継がれていくことを前提に選ばないといけません。十分な時間と検討を重ねてご決断されるとよいと思います。今は、当人が自宅から近いということで気軽に来ることができても、お子様やその次の代の方はどこに住んでいるかわかりません。それでも当浄苑のように駅から近く歩ける立地であれば、もしも遠方から訪れることになったとしても安心感が違います。交通の便が悪いという理由で誰も来なくなってしまうのは、本当に悲しいことですから。
舎人浄苑の周辺には舎人公園や親水公園などご家族で憩えるスポットもあります。都内にあってアクセスも抜群ですので、気軽にお立ち寄りいただければと思います。

園内&周辺おすすめスポット
  • img03.jpg
    全學寺
  • img04.jpg
    休憩所
  • img05.jpg
    舎人公園

→霊園の詳細はこちら

※プロフィールおよびインタビュー内容は2014年7月時点のものです

ページトップへ戻る