東光寺ふじみ墓苑・墓地・霊園はメモリアルアートの大野屋


東光寺ふじみ墓苑

教えて!曹洞宗

  • 曹洞宗の宗祖は?
  • 曹洞宗は今から750年ほど前に高祖道元禅師さまがわが国に開創され、4代目の太祖瑩山禅師さまが盛んにされました。このお二方は宗門の父母にもあたるお方ですから両祖大師と申し上げます。
  • 本山はどこ?
  • ・曹洞宗の大本山は二つあり、福井県の永平寺(高祖道元禅師さま御創立)と横浜市の總持寺(太祖瑩山禅師さま御創立)。 永平寺は宗門の発祥地で、1244年(寛元2年)に大仏寺を建て、2年後に永平寺と改名している。 「永平」の寺名は、中国にはじめて仏教が伝来した後漢の時代、永平11年からとったとされています。 また、總持寺はもとは能登にあり、1321年(元亨元年)、諸嶽寺観音堂を寄進され、寺名を總持寺と改めて禅院にしたのが最初といわれています。 「總持」とは仏法が満ち保たれた総府という意味で、1898年(明治31年)炎上し、現在地に移転をしました。
  • 東光寺本山01 東光寺本山02
  • 曹洞宗のご本尊は?
  • 釈迦牟尼仏をまつることが多く、これは教えの根源を、菩提樹の下で悟りを開いたお釈迦さまの瞑想体験そのものに求めるためといれています。また、両祖である道元禅師さま、瑩山禅師さまをお釈迦さまとともに崇拝し、「一仏両祖」として尊んでいます。
  • 曹洞宗と臨済宗の違いは?
  • 道元禅師さまが興した曹洞宗も臨済宗も修行の方法は坐禅です。臨済宗は坐禅を悟りに達する手段と考え、その最中、公案を思索し、工夫する「公案禅」ですが、曹洞宗は坐禅に目的も意味も求めず、ただ黙々と壁に向かって坐禅をする「只管打坐」といって、修行する坐禅の姿そのものが悟りの姿だと「即心是仏」をとなえているところに違いがあります。臨済宗の「看話禅」に対して、曹洞宗は「黙照禅」といいます。

東光寺ふじみ墓苑の資料請求


Copyright © OHNOYA. All Rights Reserved.