ミニ骨壺 「まとう」

尾張七宝に伝わる至高の伝統工芸を伝承する加藤七宝製作所と新潟県燕市の金属加工の技が実現した、これまでにない品質のミニ骨壺です。深い奥行きを見せる七宝瑠璃と、手応えのある質感と精緻な加工による美しい仕上がり。インテリアを問わず、どのようなお部屋にもマッチする伝統と新しさが融合したデザインです。
七宝は台座を金属で形成しますが、ミニ骨壺としてのMATOUには、内部を密封するに近い加工精度が必要です。
そこで、世界的に有名な金属加工の街―燕市で壺の本体の製造を行っています。


七宝とは金属の表面にガラス質の釉薬をのせて焼きつけたもののこと。日本には6、7世紀頃に伝わり、江戸時代後期、尾張の地で梶常吉が独学でその技法を解明し「近代七宝」が始まったとされています。以来、銀線で釉薬の境をつくり図案を描く有線七宝や、境をつくらず釉薬の混ざり合う様を巧につかう無線七宝など、日本の伝統の技法が生み出されてきました。加藤七宝製作所は、この伝統技法や研磨技術などをいまに受け継ぐ"尾張七宝"の本流のひとつです。
まとう ラインナップ
「ご購入はこちら」をクリックすればソウルジュエリー公式オンラインストアの商品詳細ページが表示されます。
ミニ骨壺 一覧

サクレ(Cecle)

seran(せらん)

Ceret(セレ)

tsutsumu(つつむ)

Parfe(パルフェ)

i(アイ)

フルール

蒔絵-あわせ-家紋

わかな

シンプルモダン 刻印タイプ

ころん

ポポ 刻印タイプ

ポポ

パレットエッグ

カナタ

彩(sai)

きわみ -絢爛-

蒔絵 ゆとり

キナリ(Kinari)

メモリアルフォトスタンド ウッド

メモリアル フォトスタンド ウッド ボックス/ダブル フレーム

コフレ

コフレ 刻印タイプ

シンプルモダン 「純金」

まとう(新商品)

まとう

シンプルモダン 「純銀ゴールド」

シンプルモダン 「純銀」

蒔絵

深川製磁 想い合子

シンプルモダン

ブルーオニオン

きわみ 蒔絵

-With message-
花蒔絵

蒔絵 -あわせ-

メモリアル
フォトスタンド

Crown(クラウン)

携帯型ミニ骨壺 ポケット
取扱い直営店
- 大野屋メモリアルギャラリー国分寺
- 東京都国分寺市南町3-23-6
ルミエール国分寺ビル - お問合せ:0120-25-4411
- 大野屋メモリアルギャラリー千葉
- 千葉県千葉市中央区弁天4-9-1
- お問合せ:0120-06-3022