仏具の飾り方
仏具の飾り方で質問があります。
我が家にはこれまで仏壇はありませんでした。まつるのは初めてです。
我が家にはなぜか、半間の仏間があるので、これを利用しようと思います。49日が迫っており、とりあえず形を整えようと思います。仏間には簡易な3段の棚があります。
棚自体はあまりいい木を使っていないのでこれに布をかけようと思うのですが、布をかけること自体は問題ないのか?かけてもよいのなら、どのような(色、素材)布がよいのか?仏具は最低どれだけそろえなければならないのか?ちなみに、宗派は曹洞宗です。
棚に布をかけること自体はには問題がないとおもわれます。ただ、通常仏壇はローソクや線香などで火を使いますので防火処理を施した布をお使いになられるのが望ましいと思います。これにつきましては、仏壇店などで販売していますのでご相談してみてください。
また、仏具につきましては、棚が3段おありになるとのことですので、一番上の段の中心にご本尊を安置し、中段の両脇に供物台、中段中心にお膳台を置き、その上に仏器と茶湯器を置きます。下段両脇に花立、下段中心に香炉、香炉の脇に火立(ローソク立)、マッチ消し、下段右端におりんを配置するのが一般的です。
現在では、更に簡易的な方法もあるようですので、詳しくは仏具店にご相談ください。