仏事のQ&A

お墓の買い替え方法



先祖代々のお墓がありますが、遠方にあり、お墓参りが大変です。 できれば、近くに買い替えをしたいのですが、どのような手順になりますか?

 

 

お墓の買い替え(改葬)は、仏様がある場合とない場合、引越し先のお墓等によって、方法に若干違いがございますが、ここでは仏様がある場合の流れをご説明させていただきます。

(1)新しいお墓の契約
(2)自治体の手続き
(3)既存墓所の返還手続き
 

『新しいお墓の契約について』
(1)新しい墓所をお探しになるにあたっては公営墓地か民営墓地か、寺院墓地、またお求めになる場所等、様々な探し方がございます。

 

メモリアルアートの大野屋では関東・関西・東海にて墓所のご紹介をしております。

 

引っ越し先のお墓の検索はこちらから 

 

 

『自治体の手続き』
(1)新しい墓所の管理者の方より墓地使用許可書を発行してもらう。
(2)既存墓所のある自治体より改葬許可申請書を取り寄せる。
(3)既存墓所の自治体に提出書類を揃え、改葬許可証を発行してもらう。

 

 

『返還について』
(1) 墓所の所有者(お寺又は霊園の管理事務所)に返還の旨を告げる。
(お寺の場合は抜魂式を行うことが多い)
(2) 建墓工事を行った石材店に連絡し、更地にする工事を発注
(3) 工事終了→墓所返還終了(お寺又は管理事務所に報告)
概略このような流れとなります。

 

 

ただ、返還に関する一連の費用(墓石の撤去費用等)はお客様のご負担となります事と、また既存の墓所を返還しましても、永代使用料(墓地代)は返金されないところが大部分です(不動産と違い土地の売買ではなく、「使用する」権利を購入したとの考え方である為)のでご注意ください。