仏事のQ&A

お寺でのお彼岸の法要とは?



お彼岸に寺の合同供養に出席します。その時は、喪服を着るのでしょうか?持っていくものはありますか?

お彼岸には、「彼岸会(ひがんえ)」と呼ばれる合同法要を行うお寺が多くあります。
喪服を着る必要はありませんが、落ち着いた色味で露出の少ない服装が安心です。
この彼岸会に参加する際は、お布施やお供物をお持ちするのが一般的です。お寺でお布施の金額が決まっている場合もあります。また、卒塔婆供養をお願いした場合は、お塔婆の本数分の金額を「御塔婆料」としてお包みします。お塔婆やお布施の金額はお寺で定められている場合が多いので、わからない場合は確認しましょう。

仏事まめ百科「お彼岸の常識」はこちら

*季節のマナーやしきたり情報がタイムリーに届く「無料メールマガジン登録」はこちら!

通販で買えるおすすめ関連商品

ギフトIMG

【ローソク】
蜜蝋 夕映星月夜 桐箱

お供えの基本と言われる香・華・灯。 「お線香の香り・絵ローソクの華・ローソクの灯り」の詰合せギフト!

ECサイトで見る

ギフトIMG

【お線香】
宇野千代のお線香
淡墨の桜 桐箱サック6入

お香典や改まった進物などにもぴったりな、彩り豊かで春をイメージしたお線香です。

ECサイトで見る

ギフトIMG

【お線香】
花くらべ 桜/一葉/紅梅/椿(甘・優) 和紙の紙筒5本セット

改まった進物にぴったり、桐箱入りでほのかな煙のお線香です。

ECサイトで見る

ギフトIMG

【お線香】
花風 蓮花/沈丁花/白梅/ラベンダー サック箱の貼箱4箱入りセット

お香典や改まった進物などにもぴったりな4種類のお線香セット。 香水的な現代的の香りが特徴です。

ECサイトで見る

bnr_shinmotsu_2024.jpg