第18号 『お盆の時期の行事』(2005/07/25発行)
========================================================================
┏ ・⌒・ ┓ メモリアルアートの大野屋
┃やすらぎ┃
┃ 通信 ┃ やすらぎ通信 第18号
┗━━━━┛ 仏事お役立ちメールマガジン
http://www.ohnoya.co.jp
========================================================2005/7/25=======
「やすらぎ通信」はメモリアルアートの大野屋よりお送りする、仏事に関する
お役立ち情報マガジンです。弊社のお客様、メールを頂いた方、メールアドレス
をご登録頂いた方へ、毎月1回配信させていただいております。
今後このメールマガジンがご不要でしたら、お手数をお掛けいたしますが、下
記より解除をお願い申し上げます。
なおアドレスのご変更も下記よりお願いいたします。
配信停止・アドレスの変更はこちらから→
https://www.ohnoya.co.jp/cgi-bin/request_mailmag.cgi
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
■□■ご挨拶■□■
拝啓
関東地方で梅雨明け宣言されて早1週間が過ぎました。
各地で猛暑に見舞われています。身体には十分気をつけましょう。
さて、8月は多くのお寺さまでは施餓鬼(せがき)法要が行なわ
れます。お寺様とお付き合いのある方は施餓鬼会(せがきえ)の
御案内を頂いている方も多いのではないでしょうか。
そこで今月は「施餓鬼会」についての特集とさせていただきまし
た。是非最後までお読みいただければ幸いです。
敬具
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
┏━ 今月号 もくじ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃
┃ 1◆ 特集 「 施 餓 鬼 会 とは? 」
┃
┃
┃ 2◆ 季節の行事 「 土 用 」
┃
┃
┃ 3◆ ことばスコープ 「 無 常 」
┃
┃
┃ 4◆ お子様と保護者の方向け
┃ 「こどもと学ぶ生活のしきたり」ホームページのおしらせ
┃
┃ 5◆ 今月のプレゼント
┃ 「お彼岸のお参り前にお届け!
┃ 安心・楽々のお墓参りセット」
┃ ◆当選者発表!「【お香・香皿】 夢の夢 爽水(さわみず)」
┃
┃ 6◆ 編集後記
┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━1━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆特 集 「 施 餓 鬼 会 (せがきえ)とは?」
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
お盆の時期には多くの寺院で施餓鬼会が行われます。施餓鬼会は餓鬼道に落ちて
苦しむ亡者や、弔う人のいない亡者のために飲食を施す法会のことで「冥陽会」
ともいいます。
◇ 「餓鬼」(がき)とは?
………………………………………………………………………
仏教では、「死後」は「六道輪廻」といって、六つの世界(地獄、餓鬼、畜生、
修羅、人、天)のいずれかの世界に生まれ変わり、その世界で死ぬと、また次の
世界に生まれ変わるというように、未来永劫に六道の世界の中で生死を繰り返し
終わることがないとされています。
これを「輪廻」(りんね)または「六道輪廻」(ろくどうりんね)と言います。
六道輪廻では、前世のおこない(業)によって次に生まれる世界が決まるとされ
ています。「餓鬼」(がき)とは六道の一つ、餓鬼の世界で、いつも飢えと渇き
に苦しんでいる亡者のことです。
◇ 「施餓鬼会」のはじまり
………………………………………………………………………
お釈迦様の十大弟子の一人・阿難尊者のもとに、髪は逆立ち、口から炎を吐く一
人の餓鬼が現れて
「三日後にはお前の命は終り、私のような餓鬼になるであろう」
と告げました。
阿難尊者は驚き、お釈迦様に相談すると「食物を供え供養しなさい。」といわれ
ました。阿難尊者はいわれるとおりに、餓鬼の供養を行ないました。
それが「施餓鬼会」の始まりだとされています。
◇ 「施餓鬼会」とは?
………………………………………………………………………
「施餓鬼会」は行う日が決まっているわけではありませんが、お盆の時期に行わ
れることが多くなっています。
宗派によって違いますが、一般的には施餓鬼棚を作り、その上に「三界万霊碑」
や新盆の方の位牌を安置し、水や食べ物を供えます。
*「三界」とは欲界、色界、無色界であり、
また過去、現在、未来のことです。
法会では各家庭の先祖供養のために卒塔婆を立てるとともに、無縁仏や災害・
事故などで不幸の死にあった霊の成仏をも祈ります。
このように三界すべての霊に施しをすることにより、その功徳が施主やご先祖に
もたらされるとされています。
*浄土真宗は施餓鬼会は行いません。
―――――――――――――――――――――――――――
※仏事に関するご質問は、memoria@ohnoya.co.jpまでお気軽にどうぞ。(無料)
※大野屋Webサイトの人気ページ「仏事のよくあるご質問」もご覧ください。
↓ ↓ ↓
http://www.ohnoya.co.jp/faq/qa/index.html
━2━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆季節の行事 「 土 用 」
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
【土用とは?】
――――――――――――――――――――――――――
暦の上で季節が替わる日(立春・立夏・立秋・立冬)の前の18日間のことを言
い、年に4回あります。
古代中国の陰陽五行説によって、季節をそれぞれ木、火、土、金、水の五つに分
類すると、
春=木
夏=火
秋=金
冬=水
そして
各季節の終わりの18日間=土
となります。
年4回の土用のうち、現在は夏の土用(7月20日頃から立秋の前日まで)が
が一般的に知られています。
【土用の「丑の日」にうなぎを食べるのはなぜ?】
――――――――――――――――――――――――――
夏の土用の18日間の「丑の日」に、うなぎを食べると体によいと言われていま
す。
これは、江戸時代に平賀源内がうなぎ屋の看板を頼まれて「今日は丑」と書いた
のが、評判となったことがはじまりといわれていますが、夏やせにうなぎが良い
という説はもっと古くからあり、「万葉集」にも出てくるのです。
夏の土用は暑さが最も厳しい時期で、体の疲れもたまっている頃です。その時期
に、栄養価の高いうなぎを食べて力をつけ、夏負けしないようにという習慣なの
でしょう。
ちなみに今年の立秋は8月7日で、その前の丑の日は7月28日です。
━3━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ ことばスコープ
「 無 常 」
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
「無常」とは何でしょうか。
私達は無意識の内によく「無常な」などと使う言葉でありますが、
改めて、無常とは何でしょうかと問われるとはてな?と考えさせられますね。
「平家物語」などにも出てきますので、なじみの深いことばではあります。
一般的にはもののはかなさや、哀れさという意味に使われますが、本来は「常で
ない」「一時的な」という意味をもっています。
あらゆる物事は何ひとつ同じ状態であり続けることはできません。
すべての現象は数え切れない原因や条件が関係しあって、常に変化し続けている
のです。
人間も一瞬一瞬に変化しながら生きている。それが無常の世界観なのです。
━4━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ お子様と保護者の方向け
「こどもと学ぶ生活のしきたり」ホームページのおしらせ
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
夏休みは、おじい様、おばあ様の家のお仏壇やお墓にお参りしたり、お盆の行事
に参加したりと、お子様にとって日頃触れることの少ない生活のなかの慣わしや
しきたりに親しむ貴重な機会です。その中でうまれる疑問に親子で取り組んでい
ただくためのページを作りました。
↓ ↓ ↓
http://www.ohnoya.co.jp/faq/kidsqa/index.html
大野屋テレホンセンターは今年10周年を迎えました。
これまでテレホンセンターにてお答えした質問の中から、お子様が興味をもたれ
るものを選びました。
質問の一例:
◇ 「プール開きでお酒やお塩などを入れるのはなぜ?」
◇ 「三途の川ってどんなところ?」
回答はこちら↓
http://www.ohnoya.co.jp/faq/kidsqa/index.html
━5━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ 今 月 の プ レ ゼ ン ト
「 お彼岸のお参り前にお届け! 安心・楽々のお墓参りセット」
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
お墓参りの時、お線香に火をつけようとすると、風がすぐに吹き消して
しまい手間取った経験は誰にもあるのでは?
そんな時、使っていただきたいのがこの風よけライター。
フードが効果的に風を防ぎ、簡単に、安全に、しかも素早くお線香に火
がつけられます。もちろんご家庭でも安心してお使いになれます。
お線香ケースと、不織布のポーチがセットで付いています。
【セット内容】
◆風よけライター
◆お線香ケース ※お線香は含まれていません。
◆ポーチ
ご年配の方へお贈りしても喜ばれますよ。
……………………………………………………………
締め切りは8月20日です。
当選者は次回「やすらぎ通信」にて発表いたします。
どうぞふるってご応募ください!
↓ご応募お待ちしています!↓
http://www.ohnoya.co.jp/faq/mem/index.html?link=reader
◆┌─────────────────────────────┐◆
┌┘ ~ 当 選 者 発 表 ! ~ └┐
│ │
│ 「【お香・香皿】 夢の夢 爽水(さわみず)」は │
│ │
│ 神奈川県横浜市 尾林様 │
│ │
│ 宮城県岩沼市 吉田様 │
│ │
│ │
│ がご当選されました。ご応募ありがとうございました。 │
│ │
└┐ ┌┘
◆└─────────────────────────────┘◆
━6━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ 編 集 後 記
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
お子様と保護者の方向けに、「こどもとまなぶ生活の中のしきたり」というぺー
ジを作りました。
http://www.ohnoya.co.jp/faq/kidsqa/index.html
こども向けなのですが、大人が読んでも「そうだったのか!」という発見がある
ページに仕上がりました。お子様がいらっしゃる方も、そうでない方も、ぜひ!
ご覧ください!!
テレホンセンターの相談員たちも「へえ~」の連発でした。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
┌──┐株式会社 メモリアルアートの大野屋 監修 小嶋 幸夫
│\/│ 編集 川瀬 由紀
└──┘〒171-0033 東京都豊島区高田3-13-2 高田馬場TSビル
TEL 0120-02-8888
メールマガジンに関するご意見、ご感想、お問い合わせは
m-pr@ohnoya.co.jp
ホームページもご覧ください。http://www.ohnoya.co.jp
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※