2011/02/25 第85号 『プロに聞く!お墓掃除の秘訣』
┏━ 今月号 もくじ ━━━━━━━━━
┃
┃ 1◆ 特集 「 プロに聞く!お墓掃除の秘訣 」
┃
┃ 2◆ 安井睦華の それはそれ、これはこれ!
┃ 「 3/14の人事考課 」
┃
┃ 3◆ 今月のプレゼント
┃ 春色「こんぺいとうキャンドル」をプレゼント!
┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
こんにちは!大野屋の川瀬です。
今「断捨離」がブームですね。不要なモノを取り除くことによってスッキリと充
実した生活が送れるという考え方です。
沢山のモノや情報があふれている中、必要なモノとそうでないモノを見極めてい
くのは大切ですよね。
私の場合は本を「断捨離」しなくてはいけないかなと思っています。
ネットで買う習慣がついてから、中身を吟味しないまま、気になった本を手当た
り次第買ってしまい、積読(つんどく)本が会社のデスクに自宅リビングに寝室
にダイニングに、果ては玄関にまで増殖中!このままではお風呂やトイレにも侵
出の勢いです。
情報を得るのが目的の本は、サッサと読んで必要な情報だけをメモし、早めにリ
サイクルに出します!
今回はお彼岸にできるお墓掃除の秘訣ですが、やはりこれもメリハリをつけて
行うのが大切なのかもしれません。
また自分の手に負えない汚れや、忙しく手が回らないときにはプロに依頼してし
まうのも、ひとつの賢い判断となりますね。
━1━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ 特集 「 プロに聞く!お墓掃除の秘訣 」
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
3月に入るとそろそろ春のお彼岸の季節。
家族そろってお墓参りが習慣という方が多いのでは?
そこで今回は、ながーく使うお墓だから知っておきたいお墓掃除のコツを、お墓
のメンテナンスのプロのアドバイスも合わせてお話ししていきましょう!
そもそもお彼岸っていつ?何をするの?
------------------------------------------
お彼岸は春と秋の年2回。
春分の日、秋分の日を中心に前後3日ずつの合計1週間です。
今年の春彼岸は3月18日(金)~3月24日(木)です。
お彼岸にはお墓やお仏壇を念入りにきれいにしてお参りをしましょう。
お寺との付き合いがある場合にはお寺にて開催される「彼岸会」という法要にも
参加します。
これでバッチリ!お墓参りの手順
------------------------------------------
【お墓参りに持っていくもの】
タオルやスポンジ、植木ハサミ、花や線香、お供え物
※お線香はお墓用のものでも、自宅の仏壇で使っているものでも構いません。
※手桶やひしゃく、ほうきは墓地に用意されていることが多いですが、ない
場合は持参します。
1、まずはお墓の周りをキレイに。
植木を剪定し、雑草や落ち葉を取り除きます。
玉砂利が汚れていたら掘り起こしザルに入れて洗います。
香炉に残っていた線香の灰を取り除き、花立は取り外しが出来る金具のも
のは、取り外して洗いましょう。
2、墓石を清めます
タワシは石にキズがつくのでNG。タオルやスポンジなどを使ってやさし
く洗います。
彫刻の細かい部分の汚れには歯ブラシが便利です。
3、お花を供え、お線香を焚いて、お参りします
花立に水を入れてお花を挿し、お線香に火をつけて香炉に置きます。
1人ずつ手を合わせてお参りします。
お線香は束のまま火をつけることもよくありますが、高温になった香炉に
水がかかると、急な温度の変化により香炉にヒビが入ることもありますか
ら注意しましょう。
4、お供え物は持ち帰る
食べ物を残しておくとカラスが散らかしたり、墓石に跡やシミが残ること
があります。
お花以外は持ち帰るのが最近のマナーです。
プロに聞く!お墓掃除の秘訣
------------------------------------------
大野屋のお墓掃除のプロ「お墓のメンテナンス課」がお墓掃除のコツ、教えます。
「やっぱり頻繁にお参りに行ってその都度綺麗にしてあげるのが一番ですがなか
なか行けないことも多いですよね。
おすすめは年2回。春と秋のお彼岸に雑草を取って植木の刈込みをしておくと、
年間を通じて比較的キレイな状態を保てます。
また全体の印象から言っても、雑草や植木の状態がお墓の美観に大きく影響をす
るので、ここをスッキリしておくのがポイントです。
あまり大きくなりすぎた植木は根が張って外柵(周囲の柵)を壊したり、隣のお
墓に迷惑にもなるので、気をつけましょう。
自分では手に負えない場合にはお気軽にご相談ください。」
植木の刈込み 5千円~
雑草処理 5千円~
※広さ、本数や状態によって異なります。
※大野屋の店舗エリア(関東・関西・東海地方)に限らせていただきます。
くわしくはこちらをご覧ください。
http://www.ohnoya.co.jp/cemetery/maintenance.shtml?utm_source=mail&utm_medium=mail_1
―――――――――――――――――――――――――――
お彼岸のマナーQ&A どんどん更新されています。
いま注目のQ&Aはこちら
↓
[質問]お彼岸にはお祝い事はしてはだめ?
今年3月に結婚式をし婚姻届を出す予定なので、結婚のお知らせのはがきを知り合
いに送りたいと思っています。
もうすぐ彼岸だということですが、「彼岸時に祝い事は・・・」ということを聞
いたことがあり、お知らせのはがきを送っても良いものか、教えてください。よ
ろしくお願いします。
回答はこちら↓
http://www.ohnoya.co.jp/faq/ohigan/002551.shtml?utm_source=mail&utm_medium=mail_1
―――――――――――――――――――――――――――
*知っておきたい仏事のしきたりに関するQ&Aが満載!
人気ページ「仏事のよくあるご質問」もご覧ください。
↓ ↓ ↓
http://www.ohnoya.co.jp/faq/?utm_source=mail&utm_medium=mail_1
しきたりやマナー、仏事に関するご相談は無料です。
もちろん匿名で質問できます。
お気軽にお問いあわせください。
https://www.ohnoya.co.jp/contact/memoria.php
━2━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ 安井睦華の『それはそれ、これはこれ!』
「 3/14の人事考課 」
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
大野屋テレホンセンター開設時よりご相談にお答えして15年!
シニアコンサルタント・安井 睦華(やすい のぶか)が、日々のつれづれを時
には楽しく、時には怒り、時には涙で語ります。
---------------------------------------------------------------------
バレンタインデーとは言っても流石にこの年では本命の殿方なんぞ居る訳も無く、
職場の男性陣には女性一同で、『ほんのオシルシ』チョコと言うか『チョッピリ
の御礼』チョコを差し上げました。
普段はガミガミと文句ばかり言って気の張る上司や、自分を棚に上げて偉そうな
ことばかり言う先輩でも、お中元やお歳暮ほどの堅苦しさや下心も無く、あっけ
らかんとした明るいイベントとして職場に定着しているのは、
(それが菓子屋の仕掛けに乗せられているだけだという事は重々承知の上で)
双方が結構楽しんでいるということでしょう。
頂くほうの男性にしてみれば『どうせ義理なんだけど』とは思いつつもお隣さん
の机のチョコの数をさり気なくチェックしたり、やはりどこと無くソワソワと落
着かないのは傍目にも微笑ましいものです。
とは言え、たかだか義理チョコとは言いながらも、ホワイトデーのお返しの品に
よってはケチだのダサイだのと囁かれるれるのは目に見えてるので、厄介なもの
には違いがありません。
まあそれでも女房の居る人は『適当なものを買っといてくれ』という事になり、
頼まれた女房殿はセンスの見せ所と心得て見栄えと意外性のある品ものを必死で
探してくるわけです。
ところが女房なし・恋人なしの仕事一図(???)の男性にとっては、上は母親
から下は妹君くらいまでの年齢もまちまちで口うるさい女共を納得させる品を選
ぶのは気骨の折れるもので、普段はめったに行くことのないデパ地下や雑貨売り
場をうろうろした挙句、つまるところは無難な洋菓子やハンカチなどに落着くの
でしょう。
昇進や昇給には直接係わらないけれど、有る意味もっと怖い人事考課と考えて
(ふっふっふっ!)ホワイトデーも楽しんではいかがでしょうか。
★因みに97歳で亡くなった母は、500円くらいのハートチョコを沢山用意して、
新聞配達の学生さんや生協のお兄さんにまで丁寧な手紙を添えて『ありがとチョ
コ』を差し上げておりました。(母にとっては新聞配達や牛乳配達の方はどなた
も苦労して勉強している昔ながらの苦学生だと思い込んでいるようでしたが…。)
━3━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ 春色「こんぺいとうキャンドル」をプレゼント!
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
春色こんぺいとうキャンドルをプレゼントいたします!
やさしいグラデーションが春を呼んできます。
こんぺいとうの形も可愛らしいキャンドルを5名様にプレゼント
ご応募はこちらから↓
http://www.ohnoya.co.jp/anshin/mail_magazine.shtml
☆☆前回のプレゼント「富士山グラス」当選者発表!☆☆
立花様(東京都日野市)
岡村様(神奈川県大和市)
おめでとうございます!
ご応募ありがとうございました!!
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
[ぜひご覧ください]メディア掲載のおしらせ
★3月中旬発行 ムック本「お葬式・お墓・相続のお金と手続き」
(日本実業出版社)
最近のお葬式やお墓の傾向について、当メルマガの川瀬が取材にお答え
しました。
★3/15発行 雑誌「週刊女性」(主婦と生活社) お彼岸特集
遺骨ペンダント『Soul Jewelry』が紹介されます。
Soul Jewelryについて詳しくは
http://www.ohnoya.co.jp/temoto/pendant/index.shtml?utm_source=mail&utm_medium=mail_1
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
お仏壇 春のお彼岸セール
お仏壇と必要な仏具がセットになって選びやすく、最大38%OFF!
お買い替えの場合には、古くなったお仏壇の引取りとお焚き上げ供養を無料で承り
ます。
http://www.ohnoya.co.jp/buddhist/spring_sale2011.shtml?utm_source=mail&utm_medium=mail_1
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
ミニ骨壷「花蒔絵」 優秀賞受賞!
2011年2月に東京ドームシティ・プリズムホールで開催された、いしかわ伝統工芸
フェア2011「美しい和のカタチ」審査会で、総数105点の中から優秀賞を受賞しま
した。
受賞作・花蒔絵はこちら
http://www.ohnoya-webshop.com/fs/ohnoya/c/09-52?utm_source=mail&utm_medium=mail_1
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
『花で送る家族葬』新発売!
清らかさ、やさしさ、美しさの象徴である「花」。時に人々の想いとなり、願いと
なり、たくさんのメッセージを伝えてきました。
大野屋の『花で送る家族葬』は故人を偲ぶあたたかなご家族の想いを生花一輪一輪
に託します。
http://www.ohnoya.co.jp/funeral/hanakazoku/index.shtml?utm_source=mail&utm_medium=mail_1
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
最後までご覧いただき、ありがとうございました。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
┌──┐株式会社 メモリアルアートの大野屋 監修 小嶋 幸夫
│\/│ 編集 川瀬 由紀
└──┘〒163-0638 東京都新宿区西新宿1丁目25番1号 新宿センタービル38階
TEL 0120-02-8888
メールマガジンへのご意見、ご感想、お問い合わせは
m-pr@ohnoya.co.jp
ご相談は
https://www.ohnoya.co.jp/contact/memoria.php へどうぞ。
ホームページもご覧ください。http://www.ohnoya.co.jp
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※