第130号 どうする? 仏壇の移動・お焚き上げ(2014/11/25発行)
■───────────────────────────────────■
メモリアルアートの大野屋
--------------------------------------------------------------------------
冠婚葬祭ナビ 『折々しきたり想いやり』2014/11/25
http://www.ohnoya.co.jp
■───────────────────────────────────■
本メールはメモリアルアートの大野屋よりお送りする、お役立ち情報マガジンで
す。弊社のお客様、メールアドレスをご登録頂いた方へ毎月1回配信させていた
だいております。
今後このメールマガジンがご不要でしたら、お手数をお掛けいたしますが、下記
より解除をお願い申し上げます。アドレスのご変更も下記よりお願いいたします。
配信停止・アドレスの変更はこちらから→
http://www.ohnoya.co.jp/faq/mem/index.html
バックナンバーはこちらから→
http://www.ohnoya.co.jp/anshin/mail_backnumber/index.shtml
┏━ 今月号 もくじ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃
┃ 1◆ 特集
┃
┃ 「 どうする? 仏壇の移動・お焚き上げ 」
┃
┃
┃ 2◆ 安井睦華の それはそれ、これはこれ!
┃ 「 三婆の百鬼夜行 」
┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
こんにちは!大野屋の川瀬です。
最近、ジョギングの後の銭湯とビールが休日の楽しみです。
11月26日は 「1126=イイフロ(いい風呂)」の日だそうです。
晩の冷え込みが厳しくなってお風呂が恋しくなる季節にぴったりな記念日ですね!
時には家でも入浴剤などを使って、普段よりゆ~っくりお風呂に入ってみるのも
良いですね!
━1━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ 特集 「 どうする? 仏壇の移動・お焚き上げ 」
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
大野屋テレホンセンターへのお問合せで最近増えているトピックに、お仏壇の移
動や、処分についてのご相談があります。
「親の仏壇を引き継ぐにあたり、仏壇の移動はどのようにしたらいい?」
「親の仏壇は大きすぎて今の住まいにあわないため買い換えたい。
古いお仏壇はどのように処分したら?」
「妻が1人っ子のため、妻の実家の仏壇を引き取ることになり、仏壇が2つになっ
てしまった。一家に2つの仏壇はよくないと聞くが?」
今回はそんなときの疑問・不安にお答えします!
お仏壇の移動
-----------------------------------------------------------------------
仏壇には細かな彫刻などがあり取扱いが難しいこともあります。
取扱いができるか運送業者か事前に確認が必要です。
運送業者に依頼する場合にも、位牌や本尊(仏像、掛け軸)は自分で運ぶよう
にしましょう。
風呂敷などやわらかい布などに包み、丁寧に扱います。
仏壇を運ぶ前には、宗派や寺院によっては僧侶にご本尊と位牌の魂抜きのお経
をあげていただくこともあります。お付き合いのあるお寺があれば、相談して
みましょう。
お仏壇のお焚きあげ(引き取り供養)
-----------------------------------------------------------------------
「お焚き上げ」とは、伝統的な仏壇の処分方法として、寺院にて閉眼供養(魂抜
き)を行い、仏壇を燃やしてもらうことをいいます。
お寺の檀家となっている場合には、まずはお寺へ依頼します。
特定のお寺の檀家となっていないご家庭では、お寺を探してお願いすることが困
難です。
また現在は、野外焼却がほとんどの地域で禁止されていたり、「供養品」の引き
取り処分を行わない自治体が多く、なかなかできない状況にあります。
その場合には、購入した仏壇店で引き取ってもらうこともできます。(有料とな
ることもあります)
仏壇を置けない・・・そんなときは
-----------------------------------------------------------------------
転居先の住まいに仏壇を置くことができない・・・そんなときには省スペースで
位牌だけを安置することができるミニ仏壇や、手元供養という方法もあります。
◇ミニ仏壇
位牌のみ安置できる幅20センチ程度のミニ仏壇です。
◇手元供養
遺骨や遺灰を納め、いつも身近に供養できる「手元供養」という方法もあります。
・ジュエリータイプ
ご遺骨のかけらや遺灰を納められるペンダントです。
いつでも身につけられるお守りとして、購入する人も多いようです。
最近はデザインや素材にもこだわりたい女性向けに高品質でデザイン性の高
い商品も増えてきています。
・ミニ骨壷タイプ
お部屋の中で思い出の写真と一緒に置いたり、お仏壇の中に安置することが
できる小さな骨壺です。
写真立てと一体になったものや、旅先にも持ち歩ける携帯型のものなど、種
類も豊富です。
素材もずっしりとした重厚感や艶がある堅牢な金属製のものや、特有の温か
みや柔らかさをもつ木製のものなどがあります。
◎ミニ仏壇・手元供養商品はこちら
http://www.ohnoya-webshop.com/
一家に2つの仏壇はよくない?
-----------------------------------------------------------------------
家族の中で、複数の宗派に信仰がある場合には2つの仏壇を安置することもあり
ます。
その場合には、別の部屋に安置するか、どうしても同じ部屋に置かなくてはいけ
ない場合には向かい合わせにならないように配置します。
また2つの仏壇をまとめ、一緒に1つの仏壇で供養していくこともできます。
◎古いお仏壇の処分に困ったら、大野屋で「お焚き上げ」をしませんか。
大野屋では、ご家庭でお困りのお仏壇を引き取り、閉眼供養を僧侶にしていただ
く「お焚き上げ」を承っています。
(ご供養の後は素材に応じて法令に従った処分となります。)
大野屋でお求めいただいていないお仏壇でも引き取り、お焚きあげいたします。
購入した時の仏壇屋が無くなっていた、そもそもどこの仏壇屋で購入したのかわ
からない、インターネット通販で購入したため古いお仏壇を引き取ってもらえな
かった・・・そのような方はお気軽にご相談ください。
またお仏壇だけでなく、お位牌や仏具もお焚きあげ承ります。
<古いお仏壇のお焚き上げ 料金など詳しくはこちら>
http://www.ohnoya-buddhist.com/services/otakiage/?utm_source=mm201411&utm_medium=mail&utm_campaign=%E4%BB%8F%E5%A3%87%E5%87%A6%E5%88%86
※(一部地域、離島を除く)東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県内でのみ、
訪問引き取りを承ります。
さまざまな仏事のQ&Aが日々更新されています。
◎仏事Q&A
http://www.ohnoya.co.jp/faq?utm_source=mm201411&utm_medium=mail&utm_campaign=qa
こちらもご覧ください。
―――――――――――――――――――――――――――
しきたりやマナー、仏事に関するご相談は無料です。
もちろん匿名で質問できます。
お気軽にお問いあわせください。
https://www.ohnoya.co.jp/contact/memoria.php
━2━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ 安井睦華の『それはそれ、これはこれ!』
「 三婆の百鬼夜行 」
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
大野屋テレホンセンター開設時よりご相談にお答えして18年!
シニアコンサルタント・安井 睦華(やすい のぶか)が、日々のつれづれを時
には楽しく、時には怒り、時には涙で語ります。
------------------------------------------------------------------------
毎晩十時というとまるで時報のようにインターホンから
「安井さ~ん!はじめるわよ~」
の元気な声がかかり、慌ててスニーカーを履きジャンパーを引っ掴んで表に飛び
出します。
お隣さんとそのまたお隣さん、いずれも60~70代の婆ちゃん三人で家の前の道を
大きく手を振りながらセッセ・セッセと歩くのです。
私以外のお二人は若い頃からのスポーツウーマンで、今でもジムやプールで体を
鍛えているということですから、「一緒に歩きましょうよ」とお声掛けいただい
た時には、怠け者の私にとっては正直なところちょいとばかり有り難迷惑な気持
ちになったのも事実です。
ですが、すべり症と椎間板ヘルニアで、ほんの少しの距離でも車や自転車を使っ
てしまうものですから、足の筋肉が目に見えて衰えて来たなと感じていたことも
あって、家人には「ご近所付き合いだから・・・」といつでも止められるように
予防線を張っておいて、ご一緒させていただくことに相成った訳です。ハイ・・
・!
初日は先輩のアドバイスで10往復(1000メートル)で終了したのですが、最近はお
おむね20往復2キロほど歩いてから簡単なストレッチ(らしきもの)をして終了
としています。
9時~10時といえばサラリーマンや塾帰りの学生さんが帰宅する時間なので、街
灯だけの暗い道でタオルを首にかけた老婆3人がお百度参りみたいにセッセ・セ
ッセと歩きながら「こんばんはぁ~」「おかえりなさぁ~い」とお声をかけると
皆さん一様に〔ギョギョ!〕として、それでも「アッ!こんばんは~」と小さく
答えながらそそくさと家に飛び込んでしまうのがとてつもなく愉快なのです(笑)
時に、おしゃべりに興が乗ればそのまま、(どなたさんも遅くなったからといっ
て怒られたり心配されるわけでもないので)ご主人が亡くなって一人で寂しい寂
しいと言っている「そのまたお隣さん」の家に上がりこんでは、漬物などつつき
ながら他愛もないおしゃべりを続けるのです。
気がつくと11時を過ぎていることもあり、そんな時はそっと玄関の戸を閉めてか
ら何食わぬ顔で風呂に入り、
「上野発の夜行列車降りたときからぁ~」とか
「愛!燦燦とぉ~」
などと歌っては家族のひんしゅくを買っているのも、イヤイヤ実に気持ちのよい
ものです。ハイ!
会社勤めが長い私などは、仕事にかこつけてご近所付き合いなどとは全く無縁の
生活をしてきましたので、会社を退職したらこれはちょっと寂しいかなと思って
いた矢先なので、目標数字も実績も全く関係ない(ある意味で浮世離れした)婆
たちの井戸端会議はストレス解消にはもってこいの憩いの場所になっています。
まもなくやってくる年の暮れも、亭主に先立たれたり、家人の居ない一人ぼっち
の寂しい年越しを、今年からは婆3人で旨いつまみと好みのお酒でも持ち寄って、
TVで騒ぎ立てている芸のないタレントやらへたくそな歌手への悪態を、思いっ
きり突きまくろうと気勢を上げているのであります。
―――――――――――――――――――――――――――
[大野屋からのお知らせ]
◎みんなで考える 仏事あれこれ ~ワンクリック投票~
「今年は除夜の鐘を撞きに行きますか?」
http://www.ohnoya.co.jp/faq/question/?utm_source=mm201411&utm_medium=mail&utm_campaign=1%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%83%E3%82%AF
先月のテーマ「年賀状は、手書き派?それともパソコン派?」の投票結果も掲載中です。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
[メディア掲載のおしらせ]
◎ 産経新聞 12/2(火)
小平で開催された、遺影撮影会が取材を受けました。
◎ 書籍「ソナエ」12/12(金)
社葬について取材を受けた記事が掲載予定
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
最後までご覧いただき、ありがとうございました。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
┌──┐株式会社 メモリアルアートの大野屋 編集:川瀬 由紀
│\/│
└──┘〒163-0638 東京都新宿区西新宿1丁目25番1号 新宿センタービル38階
TEL 0120-02-8888
メールマガジンへのご意見、ご感想、お問い合わせは
m-pr@ohnoya.co.jp
ご相談は
https://www.ohnoya.co.jp/contact/memoria.php へどうぞ。
ホームページもご覧ください。http://www.ohnoya.co.jp
★大野屋facebookページが出来ました
http://www.facebook.com/ohnoya?v=app_211074635600191
ここから[いいね!]を押して下さい
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※