位牌の永代供養について
母(79歳)の悩みです
母は亡き両親の位牌を祀っておりますが、その両親は離婚をしており、父方は真言宗、母方は門徒です
後継者もなく母自身も独身です。娘である私も一人娘(58歳)で離婚し、父方の姓です。
無縁仏にしたくないため「永代供養」にしたいと思っております。
どのように永代供養として祀ったら良いですか?
真言宗のお寺は[否定]され、門徒宗は[一緒にしてよい]との答え
墓も県外にあり高齢の母はとても困っており、ご相談申し上げます。
主な手続き・大体の費用も教えていただけますか?
ご高齢のお母様がお護りのお墓やお位牌について、承継者が
いらっしゃらないという事でお困りの様子、お察しいたします。
幸いにも母方のご宗派、門徒様では「一緒にしてよい」と仰って
くださるようですから、母方のお寺様にご相談をして永代供養を
お願いしては如何でしょうか。
永代供養の方法は地域や、お寺様のお考えで色々ですが、お位牌は
お炊き上げをするかお寺様でお預かりしていただくか、が一般的です。
お遺骨はお墓から出してお寺様の合祀墓等に納めていただく事が
多いようです。
手続きや費用はそれぞれのお寺様で幅がありますが一般的には一体
につき30万円前後が多いようです。
手続きや費用についてはお寺様にご相談下さい。